未分類

「冬池」 和歌:柳原愛子

2023111105356.png「冬池」 柳原愛子

不思議なご縁があり、大正天皇のご生母、柳原愛子(なるこ)さまの詠まれた和歌を贈られました
 
「冬池」
 
うろづくはそこにしづみて 今おりし
紅葉ぞうかぶ 庭のいけ水  愛子
 
 
冬の池で 浮き沈みする
魚と 紅葉葉(もみじば)
愛子さまが 創作や創造を楽しまれた
初冬のひとときを
和室のしつらいで 楽しんでみましょうか
 
 
 
スタイリッシュな模様の生地を取り入れ、モダンな軸先の表具は「表具一式 岩崎精正堂(せいしょうどう)」表装師 岩崎正克(いわさきまさかつ)さんによるものです。軸先は、京都清水焼の『麦わら』。

早川由紀 金沢市出身。「和魂洋才」を掲げ「WAKONN」を設立。移ろいゆく季節、鮮やかに姿を変える風景を楽しみ、折々の行事を心を込めてこなしていた祖母の暮らしを受け継ぎ、しつらいの魅力を伝えるイベントやセミナーを積極的に展開。