天使のためいき ぶどうの涙 ~ゆきのまち通信~

ゆきのまち通信(2017年1月号)

センスアップ ゆきぐに暮らし 金澤

早川由紀 文・写真 (ライフコーディネーター)

吉祥の文様

常緑の松竹 高潔の梅 百花王の牡丹

2017617224011.png

私たちの 日々の暮らしの中で

大切に使われてきた

器 生活用具 装束 には

心魅かれる美しい文様が 描かれています

奈良時代から 平安時代にかけて

唐風から 和風を帯びた絵画的な文様へと

意匠のモチーフは 変化を遂げ

装飾文様として 受け継がれてきました

縁起の良い 吉祥文様にも

それぞれに 物語が秘められています

松竹梅 宝尽くし 牡丹 のしつらいで

新しい年を祝い 幸せを 祈ります

 

 

月刊(奇数月1日発行)「ゆきのまち通信」企画集団ぷりずむ

早川由紀 金沢市出身。「和魂洋才」を掲げ「WAKONN」を設立。移ろいゆく季節、鮮やかに姿を変える風景を楽しみ、折々の行事を心を込めてこなしていた祖母の暮らしを受け継ぎ、しつらいの魅力を伝えるイベントやセミナーを積極的に展開。